「ドラゴンクエスト・ザ・リアル」に行こう
http://www.usj.co.jp/dragonquest/

絶対行こうと決めているので、予定を立ててみました。
今年のUSJのクールジャパンはコナンも参加しているため、
合わせて行くことにしますと、
終了予定の2017年5月28日までに行かないといけません。
名探偵コナン・ザ・エスケープ
http://www.usj.co.jp/universal-cool-japan2017/conan/
もう少し期間が長いですが、あわよくば進撃の巨人も行きたいです。
進撃の巨人・ザ・リアル
http://www.usj.co.jp/universal-cool-japan2017/shingeki/
そうすると、寒いのは嫌なので、狙いはGWあたりになってきます。
GWは混んでいるから嫌だ、という人が世の中結構いますので、
東京組の人は早めに飛行機・宿を押さえないと、涙を呑むことになってしまいます。
早速予約を取ろうとしまして、
第一候補はJTBでした。

JTBだと、何と開園の15分前に入ることが可能なアーリーパークインというシステムがあるからです。


こういうのもあったようですが、2/18時点でドラクエとのコラボ情報が出ていなかったので、あまり気にせず。


ただ、残念ながら、自分が行こうとした日程ではアーリーパークインのツアーが無かったので、断念しました。
次に考えたのは、新幹線+ホテル案です。
ハピタスという以下のポイントサイトを使えば、

じゃらんを利用すると、3.2%分、

シナジーチケット(新幹線チケット取得代行システム)を利用すると、550円分が帰ってきます。

だがしかし、新幹線は時間がかかるので却下です。
マイラーとしての活動を始めたので、ANAのマイルも貯めたいです。
次に考えたのは、トラベルコちゃんなどの旅行サイトでの検索です。
USJのチケット付きで1人あたり2万円台が出てきます。(ホテルは2人1室)

悪くないのですが、
JALのツアーが最安、フライトアレンジをすると結局4万円台になるという点でしっくりきません…
ホテルもUSJ近くが理想で、出来れば前回泊まったタワー以外がよかったのですが、
他が少し高めだったのも微妙でした。
↓前回タワーに泊まった時に、廊下から撮った写真です。進撃の巨人!

次に考えたのが、ANAの旅作です。
最近、噂には聞いていましたが、使ったことがなかったので、試しに使ってみました。
使いやすさ的には旅行サイトを使うのと同じ感覚です。
結果としては、
フライトアレンジ(土曜朝発、日曜夜着)をして、ユニバーサルポートが取れて、3万円くらいでした。
当然ANAのマイルも貯まるし、とりあえず申し込んでおきました。
ついでに言うと、先のハピタスを使うと、750ポイントたまります。


自分が申し込んだタイミングだと、Gポイントというサイトを使うと2000ポイントになっていました。

今、この記事を書いているタイミングだと、ポイントタウンというサイトが一番ポイントが高いように思います。

25000ポイントと書いていますが、こちらのサイトは20P=1円と換算した方がいいので、
実質は1250ポイントです。

何はともあれ、これで宿・飛行機は抑えました。
次は、USJに行ったはいいが、ドラゴンクエスト・ザ・リアルが出来ないということになると困るので、
『ドラゴンクエスト・ザ・リアル』エクスプレス・パスを買っておきたいと思います。
ハリー・ポッターなども一緒に行きたいという人はセットで購入すればいいと思いますが、
そうでない人はこちらのセットで十分そうです。
ドラゴンクエスト・エクスプレス・パス・スペシャルセット
・『ドラゴンクエスト・ザ・リアル』 エクスプレス・パス
・『ドラゴンクエスト・ザ・リアル』 特別な技でバトルに挑める「上級職」の選択権
・ドラゴンクエスト・フォト
価格:¥2,500(税込¥2,700)~
行くのが楽しみですね。
~追記~
三井住友VISAカードをお持ちの方は
USJの1dayパス(入場券)が安く買うことが出来ます。
(支払を三井住友VISAカードで行う必要があります。三井住友VISAカード USJで検索しましょう。)

御持ちでない方もついでに作っておいても損はない感じです。

ハピタスから作るのもありですね。
