2022-12-17 ちはやふる 最終巻 ちはやふるの最終巻がとうとう出ましたね。少し前に完結していたわけですが、単行本派の自分によってはこれで本当の終わりです…思い返せば、4年くらい前にANAのSFC修行のために毎週沖縄に行っていた時期があり、ANAの飛行機内でマンガが読めた時にハマったのがきっかけでした。内容もさることながら、この画力。ちはやに一目惚れしましたよね。いまだにスクリーンショットを携帯に入れていますwこれから最終巻読みます。。まだ読んでいない方はこれを機に是非。[新品/あす楽]ちはやふる お買い得パックセット (1-50巻 全巻)[末次由紀先生描き下ろしボックス付き] 全巻セット価格:24024円(税込、送料無料) (2022/12/17時点)ではまた。 ▲PageTop
2021-01-31 ちはやふるの世界~府中・瑞沢高校かるた部篇~ 府中市美術館で開催された、ちはやふる原画展 ちはやふるの世界~府中・瑞沢高校かるた部篇~ に行ってきました。部員紹介巨大なコミックス扉絵。とにかく綺麗。芸術。ちはやふるシールラリーもやってまして、府中市美術館では千早のシールがもらえました。ひばり可愛い。府中でちはやふる聖地巡礼が出来ます。「ちはやふる」デザインマンホールも展示されていました。ちはやふるのマンホールカード。こちらは府中市観光情報センターでもらえます。まだもらえますので、是非ゲットしてください。ではまた。 ▲PageTop
2019-02-11 ANA SFC修行で沖縄へ② ANA SFC修行で沖縄へ①はこちら②の内容は2,3回目に行った時の内容です。ANAの飛行機に何度も乗るわけなのですが、飛行機の中って暇なんですよね。そこでANAのWi-Fiサービスを利用してみたのですが、漫画もいくつか読めるのです。今読めるものの一つが「ちはやふる」映画にもなってたので、何となく読んでみたら、めちゃくちゃ面白い!絵がとても綺麗。自分が好きな1ページ。ハイキュー!とか好きな人は絶対ハマると思います。男が好きな女性漫画1位になってるのは納得。思わず1クリックしちゃいました。 那覇空港でもやることがだんだん無くなってきましたw飽きる前までに食べたものを紹介しましょう。ポークたまごおにぎり那覇空港と言えばこれ!というものらしいです。1Fにあります。自分はスパムがあまり好きではなかったのですが、これは食べてみたらすごい美味しい!いくつか味がありますが、味噌味がオススメです。4Fにレストラン街があるのですが、「どんぶりの店 志貴」によく行っています。おきなわそばゴーヤチャンプルー丼このお店と隣の琉球村が沖縄らしいものが食べれるのでオススメです。3回目の時は最終便だったのですが、飛行機が1時間遅れて、東京に帰っても、電車が無い状況になりました。さすがに交通費を出してくれて、15000円までは払ってもらえたので、タクシーでも無料になりました。むしろラッキー。ではまた。【中古】ちはやふる コミック 1-40巻セット (コミック)価格:8399円(税込、送料無料) (2019/2/11時点) ▲PageTop