いろいろやろうぜ
気になったものを紹介します。主にドラクエ、ポケモン、ワンピース、呪術廻戦、ガンダムです。

常設になったカービィカフェに行ってみた

常設になったカービィカフェに行ってみました!




サムネですごすぎって書いてますけど、
このウィスピーウッズ見てください。

これだけでも十分すごいです。


期間限定の時と基本的にはスタイルは変わってないですが、
ウィスピーウッズが出来たのと、
サムネ左側に見えてる半個室が出来たのと、
コックカワサキのフェーブが増えたのが大きく変わったところでしょうか。


常設になっても相も変わらずすごい人気で予約がなかなか取れませんので、
行きたい方はお早目に予約どうぞ。

日が近づいてきたら、平日ならキャンセルもちょいちょい出てはいますが。


また、期間限定の時からありましたが、
誕生日月に行くと、お祝いをしてもらえます!

※身分証明書がないとコースターがもらえないので注意!

動画内でも祝ってもらってるので、是非みてください!

ではまた。




一番くじ 星のカービィ Kirby Cloudy Candy やってみた

一番くじ 星のカービィ Kirby Cloudy Candy やってみました!

カーbィ

どれが当たっても可愛いですからね!



2回引いてまさかの結果に!?


うーん、ワドルディも欲しい!!

ではまた!






カービィカフェ サマーに行ってきた

カービィカフェ サマーに行ってきました!(8月に)

DSC02331.jpg


ダイジェスト動画はこちら↓




かれこれカービィカフェに行くのは3回目w
期間限定と言いつつ、いつになったら終わるのでしょうw

まあ、ずっとやってくれていいのですが。


今回、カービィストアにも行きましたので、動画をどうぞご覧ください。


カービィカフェのメニューはというと、
前から変わらずのメニューもありますし、夏仕様の新しいメニューもありました。


こちらは前からあるカービィバーガー
DSC02334.jpg


新しいドリンク。夏仕様のコースターです。
ジャーがついてくるんじゃー!
DSC02332.jpg

カービィのプカプカドリンクがまさかの売り切れでした…


プレート。
フェーブ付きで、2コ目のワドルディゲットですw
DSC02333.jpg



カインのヨーグルトグラノーラ。
カインとか懐かしいですよね!
(カインは魚です。)
DSC02335.jpg


誕生日月に行くと、あらかじめ伝えておくと誕生日を祝ってくれます。
自分でハッピーバースデーカツヤと伝えておいたら、
何とカインのデザートに書いて持ってきました。
誕生日限定コースター付き。


特にチェックされなかったので、もしかしたら誕生日月じゃなくても大丈夫かもw


ではまた。


カービィカフェ 第2章 行ってきた

カービィカフェ 第2章行ってきました!

ダイジェスト動画はこちら↓



第1章の時もなかなか予約が取れず、
今回も苦労したのですが、何とかキャンセル待ちで拾えました!

カービィカフェ 第1章に行ってきた時の記事はこちら


夜間に見るとなかなかの迫力があります。
第1章の時と変わってるところがあるのですが、わかるでしょうか?
DSC02104.jpg

そう、カワサキが増えているのです。

何か自分が料理されそうで怖いですね。



フォトスタンドも前回と変わっていますね。
DSC02109.jpg


内装もちょこちょこと変わっていたように思います。
DSC02111.jpg

芸が細かい。

DSC02112.jpg


メニューは前回から変わっていないのと、新しく増えてるのがあるので、
新しく増えたメニューを注文しました。


カービィのすいこみ!ホットドッグwithチーズソース
DSC02114.jpg
実物を見ると、でかっ!と思うでしょう。


カービィのぽかぽかスープパスタ&チーズトースト
DSC02116.jpg
頭を開けると中には…
動画を見てのお楽しみ。


マキシムトマトの完全回復プレート
DSC02120.jpg
マキシムトマトの中にはトマトシャーベットが入っています。
トマト尽くしのメニューなんですが、トマトシャーベットが特にすごい美味しい!

そしてさりげなく写ってるワドルディのフェーヴ(陶器マスコット)。
前回はカービィをもらいましたので、これでそろいました!
家宝にします。


カービィのうきうきマシュマロ・オ・レ(ICE・HOT)
DSC02118.jpg
前回はカービィのおしりにしたので、
今回はぷかぷかカービィにしました。

さりげなく種類も増えていて、今回は抹茶オレにしました。

コースターもついてきます。
DSC02119.jpg


カフェコーナーは以上。

グッズコーナーは前とだいたい一緒だったと思われます。

DSC02122.jpg
口の大きいカービィが増えてる?
ワドルディが食べられてるwww


別のグッズ売り場は行った時間が遅くて入れませんでした…
DSC02125.jpg


既に第3章が発表されていますので、その時に行けたらいいですね。
福岡にも出来るとか…!?


ではまた。




カービィカフェに行ってみた

カービィカフェに行ってきました!!

DSC00914.jpg


ダイジェスト動画はこちら↓







期間限定で結構前から開催していたのですが、あまりに人気過ぎて予約開始時間に予約サイトが混雑してアクセス出来ないという状態がずっと続いていました。
今回何とか平日ながら予約を取ることが出来て、やっと行くことが出来たという次第です。


スカイツリーで開催されているのですが、
中に入る前からしてこのクオリティの高さ。
DSC00912.jpg

DSC00913.jpg

いや、可愛すぎでしょ。


入店するとまずはこのフォトスポットで写真を撮ってくれます。
DSC00920.jpg



内装もオシャレです。
こんな感じでちょこちょこカービィのキャラがいて、探すのが楽しい。
DSC00932.jpg



自分たちが頼んだメニューがこちら。

ワドルディのおひるねオムライス
DSC00931.jpg
とにかく可愛い。


カービィのすいこみカプレーゼ
DSC00924.jpg
すいーーーーーーーん、ぷりんっ!


ウィスピーウッズのもりもりごちそうプレート
DSC00927.jpg
なんとカービィ or ワドルディのフェーヴ(陶器マスコット)付きです。
今回はカービィにしました。
家宝にします。


カービィのうきうきマシュマロ・オ・レ
DSC00921.jpg
カービィのおしりです。
正式名称もカービィのおしり。


クラッコのシュワシュワソーダ とどめの一撃仕立て
DSC00922.jpg
倒しちゃった後ですね。
写真撮り忘れちゃったので、見たい方は是非動画を!


ドリンクメニューを頼むとコースターが貰えます。
DSC00923.jpg



グッズ売り場も併設しています。
併設してるショップ以外にも特設コーナーがあるらしいです。
知らなかった…
DSC00936.jpg

DSC00938.jpg


あまりに人気なため、第二弾が開催されることが決定しています。
ワドルディをもらうためにまた行きますよ!


ではまた。