いろいろやろうぜ
気になったものを紹介します。主にドラクエ、ポケモン、ワンピース、呪術廻戦、ガンダムです。

コナン バスボール2 やってみた

名探偵コナンのバスボール2が出てたので、やってみました!

ダイジェスト動画はこちら↓




111.jpg


上の写真を見てください。

何に見えますか?そう、おっ〇いですw


何とバスボール5コまとめてやったのですが、
まさか〇っぱいに見えるとはwww

DSC02220.jpg

第2弾は安室さんや赤井秀一など、人気キャラが勢ぞろい!!

シークレットも全然シークレット出来ていないですが、
最近の人気キャラ?ですよね。

シークレットも当ててますので、気になる方は是非動画をご覧ください。


こんなに人気キャラを出し切って、第3弾は誰が出るのか…?
京極真、ジン、阿笠博士…?

大丈夫…?


ではまた。



名探偵コナンカフェ 2019 行ってきた

名探偵コナンカフェ 2019 行ってきました!

動画編はこちら↓







名探偵コナンカフェ 2018の様子はこちら



そこは渋谷LOFT…
1階から2階への階段を上がると…

DSC02154.jpg


そこにはコナンカフェがありました!
DSC02155.jpg


完全予約制で、列に並んでいるとメニューを渡され、入店前に注文します。
結構すぐ聞かれるので、先に決めておいた方がいいかも。


ドリンク注文数分コースターくじが引けます。
DSC02157.jpg
まさかの安室さんゲット!
神の引きでした。


席につくとランチョンマットが置いています。
DSC02158.jpg


怪盗キッドウィークに行ったみたいで、
キッドのランチョンマットも貰いました。
DSC02159.jpg


こちらは予約特典的な感じで貰えるシールです。
DSC02160.jpg
新一と京極…
ファンの方には申し訳ないけど、残念www


注文したメニューがこちら。

怪盗キッドのイリュージョンパフェ
DSC02163.jpg

え?何これ?って?
詳しくは動画を見てもらえばわかりますが、
やり切った後の姿です。

汚いですよね。

ってか、デザート一番先に持って来るなと言いたいです。


怪盗キッドのイリュージョンパスタ
DSC02162.jpg
パスタにレモンソースをかけると何かが起こるとのことでしたが、
何も起こらず

どういうこと?
何か起こった方、教えてください。



怪盗キッドのジュエルレモネード
DSC02167.jpg
帽子の上の部分がレモンアイスになっていて、
ドリンクの中に入れて混ぜるというメニューなのですが、

アイスがでかすぎて、ドリンクの中に入れると溢れる

おい!!

どういうことだ!



安室透の買い出しクリームソーダ
DSC02166.jpg
アクリルキーホルダー付き。
安室さんのトリプルフェイスをイメージして、3色のアイスにしているのだと思う。

だけども、これもやはりクリームソーダに入れて混ぜると、汚いこと、汚いこと。

うーん。


怪盗キッドのイリュージョンデザートボウル
DSC02169.jpg
こちらは怪盗キッドウィーク限定メニュー

是非とも動画を見ていただきたいのですが、めちゃくちゃ汚くなってます。

ですが、動画にコメントをくれた方のおかげでわかったのですが、
やり方が間違っているとのこと。

正しくは、ラムネをドリンクのビンの中に入れるそうです。

でも、店員さんは「ドリンクを入れたらすぐにラムネを入れてください」という説明をしたように聞こえました。
声も小さかったし、聞き間違えた可能性もあります。

何にせよちゃんと説明して欲しかった。


デザートから持ってくるわ、
動画、写真を撮るタイミングも無いくらい一気に持ってくるわ、サービスの質が悪かったと思います。

怪盗キッドカフェはサービスもとても良かったのに。


コナン好きのためにも改善してね!


店内に飾ってあった写真。
DSC02171.jpg


グッズコーナーもありました。
DSC02172.jpg


個人的には少し微妙かなと思いましたが、
良いのは売り切れてしまってました。

残念。



来年も楽しみにしてます!

ではまた。


怪盗キッドカフェ 行ってきた

怪盗キッドカフェに行ってきました!

動画はこちら↓




それでは怪盗キッドカフェにようこそ~
DSC02133.jpg


中はもうキッド
DSC02137.jpg


とにかくキッドです
DSC02142.jpg


グッズだってキッドオンリー
DSC02144.jpg


缶バッジやアクリルキーホルダーを買っても、キッドしか当たりません。



食事メニューはというと、キッドオンリーなのはもはや言うまでもありませんが、
クオリティも高いし、味も美味しかったです!
そして何よりムビジェニックでしたね!

もう動画を見てください!


注文したメニューの紹介です。


月下の奇術師
DSC02138.jpg
中にコーヒーを注ぐと、何とアレがアレしたみたいになります。
ちょっと形が悪かったかな。


すみれ色の奇跡
DSC02140.jpg
この白い液体をそそぐと、何と…


魔法のシルクハット
DSC02145.jpg

大きい帽子の中から…

DSC02146.jpg

小さい帽子が!

さらにこの小さい帽子の中から、ウ〇ンナーが出てきます…!


魔術師の糸
DSC02148.jpg
これのすごいのは、2段階に姿を変えること!
Zガンダムもビックリ!


雲の上の紅玉(ルビー)
DSC02151.jpg
こちらは白い液体ではなく、黒い液体をかけると、
白い膜が破けます。



いやー、怪盗キッドカフェ良かったですね!

こじんまりとしてましたが、落ち着いた空間なのもよかった。

DSC02152.jpg

帰りの飾りつけも良かったですね。


ではまた。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

怪盗キッドのトランプ銃 ファントムシーフガン
価格:2180円(税込、送料別) (2019/5/19時点)




名探偵コナン 狙われた天空の街(サンシャインシティ) Detective Conan × Sunshine City 行ってきた

名探偵コナン 狙われた天空の街(サンシャインシティ) 行ってきました!

天空の街と書いて、サンシャインシティと読む…!

そこはつっこまないようにしましょう。

ダイジェスト動画はこちら↓


チャンネル登録もお願いします!






水族館でもイベントはやっているようですが、
私たちは展望台にしか行ってませんので、ご了承を!


展望台に上がると、いきなり怪盗キッドに会うことが出来ます。
DSC01438.jpg
2ショットが撮れちゃう。


そして、次の部屋に進むと、今度はコナンに会うことが出来ます。
DSC01439.jpg
顔でけぇw



今回の劇場版名探偵コナン 紺青の拳 では怪盗キッドが登場するとのことで、
とにかくキッド推しでした。
DSC01443.jpg

DSC01441.jpg
何が起こるかは動画をご覧ください。


ロイヤルパークホテルのイベントでも使われているイケメンキッドのパネルも。
DSC01454.jpg





そして、何と名探偵コナンプラザならぬ、
怪盗キッドプラザまでも!!

DSC01456.jpg

内容的にはコナンプラザと一緒ですw



昨年のイベント同様に、窓に名セリフが書かれているのもありました。

名探偵コナン ゼロの挑戦者(チャレンジャー)inサンシャインシティはこちら

DSC01450.jpg

DSC01451.jpg

DSC01452.jpg

DSC01453.jpg


こういう印象的なセリフを残せるのが名漫画である証のように思います。

もろたで工藤!とか。



映画も面白いので、見てね!

ではまた。


くら寿司 コナングッズを求めて

名探偵コナン、新作映画が公開!ということで、くら寿司に行ってきました!

ビッくらポン!でグッズをゲットするぜ!

GOPR0055.jpg


怪盗キッドのジオラマが欲しい…!!
特に激レアのやつ…

果たして結果は!?









ぴょこのるも欲しかったけど、ダメでした。
GOPR0054.jpg

フォロー&リツイートキャンペーンは今日まで。
当たるといいなぁ。



ちなみに今回の動画、
実に無駄なことにGoProで撮影しています

go pro hero7 買いました!の記事はこちら

確かに自分でGoPro動画お楽しみに!とは言ったものの、果たしてくら寿司でGoProで撮った意味はあったのかwww

使ってみてわかりましたが、GoProは近接撮影に向いていないようです。

今回のくら寿司や、〇〇カフェ行ってみたシリーズではGoProを使わない方が良さそうです。


GoPro向きの動画は香港旅行で撮ってきたので、そちらをお楽しみに!

ではまた。