いろいろやろうぜ
気になったものを紹介します。主にドラクエ、ポケモン、ワンピース、呪術廻戦、ガンダムです。

ポケモンカフェ ポケットモンスター ソード・シールド 新メニュー第3弾 ワンパチ登場!

ポケモンカフェ ポケットモンスター ソード・シールド 新メニュー第3弾でワンパチ登場しました!

早速行ってきました!!



ワンパチのクオリティの高さ!!


ワンパチのクオリティの高さもさることながら、
もう1つの見どころはこいつ。

IMG_1436.jpg

まさかのコオリッポ。


何故このキャラが…

恐らく、メニューにした時に顔の中身がどうなっているのか気になるだろうと踏んでのメニュー化でしょう。
ええ、気になりましたとも。


中身は動画をご覧下さい!

ではまた!

ポケモンカフェ ポケットモンスター ソード・シールド 

ポケモンカフェでポケットモンスター ソード・シールドのメニューが登場ということで行ってきました! 




こんな可愛らしいメニューが見るも無残な姿になっていきますw

IMG_1149.jpg


ポケットモンスター ソード・シールド仕様ということで、
内装も変わってましたね!

IMG_1153.jpg

ヒバニー可愛いよ、ヒバニー

IMG_1156.jpg


一番遅い時間帯をキャンセル待ちで拾ったのですが、
一番遅い時間だとピカチュウ来ないのかな?と思って帰ろうとしてたところに来ました!



パティシエピカチュウは初めてでした。


A席の奥だったのですが、こんな近くまで来てくれます。

IMG_1165.jpg


マタドガスなんかもクオリティ高くて頼んでみたかったですが、
他でお腹いっぱいなのでやめておきました。

皆さん是非行ってみてください。



ポケモンカフェの前に時間があったので、ポケモンセンターにも寄りました。

そこでこんな気が狂ったようなおもちゃを発見しましたので、
思わず動画を撮ってしまいましたwww











後はこの時買ったわけではないのですが、
ポケモンカードの新作もありましたね。

IMG_1145.jpg





上にある写真のどれかが当たってます!


ではまた!

ピカチュウスイーツ by ポケモンカフェ池袋 行ってみた

ピカチュウスイーツ by ポケモンカフェ池袋に行ってみました!
池袋サンシャインシティ 専門店街アルパ2Fにあります。
テイクアウト型のショップになっています。




こちらがメニューになります。

IMG_0752.jpg

何を頼んだかは動画をどうぞ!


内装もめちゃくちゃ可愛いです!

IMG_0767.jpg

自分はこのお菓子食べてるピカチュウに顔が一番好きw


うーん、実にすばらしい!

ではまた。

ポケモンカフェ ポケットモンスター金・銀メニュー登場

ポケモンカフェにポケットモンスター金・銀メニューが登場しました!

ダイジェスト動画はこちら↓





百聞は一見に如かずといいますか、見ただけで一瞬でクオリティの高さがわかりますよね。

DSC02223.jpg

ただ、何か顔が少し汚れてる風なのが残念…


DSC02224.jpg

エーフィもそうですが、パンケーキ自体に色をつけているのがすごいと思います。


DSC02225.jpg

後ろの忍者ピカチュウは持参したものです笑

今流行りのタピオカが入ってます。



7/20~9/6はホウオウ・ルギアのメニューも登場します。

ただ、値段がちょっと高いかな…

ではまた。


ポケモンセンタートウキョウDX、ポケモンカフェ 1周年記念! pokemon center tokyo DX & pokemon cafe 1st anniversary

ポケモンセンタートウキョウDX、ポケモンカフェ 1周年記念に行ってきました!

まとめ動画はこちら↓





早いもので、もう出来てから1年も経つのですね。

1年経ち、ピカチュウの頭に再び桜が咲きました。

1周年記念限定メニュー。
桜アフロのピカチュウのマシュマロケーキ
IMG_8691.jpg
完全なるアフロ

IMG_8689.jpg
中澤佑〇もビックリです。


こちらも1周年記念限定メニュー。
フシギダネのベジタブルバーガー
IMG_8687.jpg
これもクオリティ高し。



ここからは常設メニューになります。

カビゴンもおなかいっぱい!!ハンバーグドリア
IMG_8690.jpg
あれ?クオリティ落ちた?
本当にお腹いっぱいになります。


フリーザーのフロートドリンク
IMG_8688.jpg
ふつくしい…



さて、ポケモンセンターDXにも行きまして、
購入したものがあるので、紹介しておきます。

素焼き加湿器 ピカチュウ
DSC01427.jpg


何と電池も不要で、水を入れておくだけで加湿出来るという優れもの。
DSC01428.jpg
頭に穴があいてます。


ようこそ、我が家へ!
DSC01430.jpg

陶器の質感はぬいぐるみとは違った良さがありますよね。


ではまた。