いろいろやろうぜ
気になったものを紹介します。主にドラクエ、ポケモン、ワンピース、呪術廻戦、ガンダムです。

大阪 USJ コナンを求めて~ 本編

USJに行ってきました!

観光編はこちら

ここから本編です。


今回はパークフロントホテルに泊まることに。
正面玄関が駅からすぐ、裏口がUSJ入口すぐという抜群の立地のホテルです。
DSC08888.jpg


豪華な内装。
DSC08927.jpg

そして、時空を超えたアメリカ旅行がコンセプトということで、
統一されたデザイン感がこういったエレベーターの中の階表示などにも反映されていて、建築の感性的にも刺激になります。
DSC08928.jpg


客室の中。
とにかく広かったです。
DSC08897.jpg

加湿器があったり、カウンターがあったり、ゆったり出来ます。
DSC08898.jpg

さらに、トイレとお風呂が完全別だったり、洗面台が2つあったり、至れり尽くせり。


そして!
元々シティビューのルームだったはずなのですが、
パークビューに無料グレードアップしてくれました!!
ラッキー!

SPG AMEX会員の私ですが、今回のホテルは関係ないので、本当にラッキーです。


7階でしたが、こんな感じの景色!
DSC08900.jpg

ホグワーツ城も見えます。
DSC08902.jpg

カメラの倍率を上げればパーク内も見えます。
DSC08904.jpg

夜景も綺麗。
DSC08933.jpg


そして夕食はホテル内に入っているウルフギャング・パック PIZZA BARに行きました。
入口はUSJへの通りに面しています。

夜はユニバーサルシティのレストランはすごい混むので、
夕方早い時間に行くのがおすすめ。

17時半くらいならまだ誰もいませんでした。
DSC08913.jpg

ピザのお店だけあって、ピザが美味しいし、サイズもすごい大きいです。
DSC08918.jpg

お肉もまあ美味しい。
付け合わせの芋が甘くて、りんごのすりおろしと蜂蜜がかかっていて美味しい。
DSC08919.jpg

サラダのヌードルはちょっと微妙でした。


近くのショップもウロウロしてみましたが、
まさかのコナンのラバーキーホルダーの大阪バージョンがここで全部そろうという。
DSC08908.jpg

まだ大阪でしか見かけていないのですが、コンセプトがちょっと?なお菓子もありました。
DSC08909.jpg

DSC08910.jpg



本編と言いつつ、パーク内に入るまで長くなってしまいましたが、
2日目からようやくパーク内の話です!

9時開園の予定だったので、
8時半には開くかなぁと思っていたところ、窓から見ていると8時15分くらいには入り始めている感じだったので、慌てて行きました。


妻がセーラームーンも目当てだったので、まずはセーラームーンのグッズを貰ったりして…
DSC08938.jpg



コナンのイベントの1つである、ミステリーチャレンジの冊子をゲット!
時間指定が書かれていましたが、特に関係ないそうで、パーク内を回るついでにクリア出来る感じです。
普通にやれば30分もかからないかもしれません。
DSC08946.jpg

たまたま平次がUSJに来ているという偶然すぎる設定。
DSC08947.jpg

クリアしたら何か貰えるという感じではないのですが、
クリアした人しか見れないものがあります。
面白かったですね!


そして9時~9時半受付のコナン・ザ・エスケープのチケットを買っていたので、
それまでの間に、ぶらついていたところ、
衝撃の出会いが。
DSC08943.jpg

事前にネットで見てはいましたが、
完全ドラクエ派の私としては、購入予定はありませんでした。
FFは1しかクリアしたことがないという、日本では(むしろ世界でも)私以外いるのか?と思われるほどのマイノリティです。

まあでもこれを見たら買ってしまいますよね。
DSC08945.jpg

サボテンダー。甘くておいしかった。
DSC08949.jpg

野生のチョコボを捕獲。ようこそわが家へ!
DSC08950.jpg


チョコボを捕獲したところで、
メインイベントのコナン・ザ・エスケープに向かいます。
DSC08955.jpg

コナンのキャラと思わしき人物たちが注意書きを伝えてくれています。
トイレがない、というのは重要ポイント。
DSC08954.jpg

内容はネタバレ禁止なので、書けないですが、
とにかく難しかったです!
時間が足りない!!
でもすごい面白いですよ!
来年もやるんですかね?そうすると、キッドが出る…?
おおおお~


というところで、昼食後におやつがてらにフードも購入。
DSC08969.jpg

やはりここは安室透でしょう。
アムロいきまーす!
DSC08971.jpg

頑張れば(取り外して、潰せば)このカバーも持って帰れるので、記念になります。


最後にグッズ紹介です。
DSC08961.jpg

DSC08973.jpg

DSC08974.jpg

DSC08976.jpg

DSC08977.jpg


我々が購入したのが、こちら。

やっぱりアムロ。
USJ抱えてるんだぜ~
DSC08992.jpg

そして、こちら。
やはりアムロ!
DSC08994.jpg

裏面は平次。
確か去年もこれがあったはず。この面が表だったのかな?
DSC08993.jpg

中身はハイチュウです。
クドウチャウwww
DSC08995.jpg


平次は安定のギャグキャラですね。

今年はここまで。

来年をお楽しみに!






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

USJ限定 2018 名探偵コナン 麻酔銃型腕時計◆新品Ns【即納】
価格:11980円(税込、送料別) (2018/5/27時点)


大阪 USJ コナンを求めて~ 観光編

昨年に続いて、今年もUSJに行ってきました!

昨年の記事はこちら

昨年はドラクエ、コナン、進撃の巨人と大忙しでしたね。


2日目にUSJに行きまして、
1日目の記事は大阪観光の内容になります。

今回はハピタス経由でANAのSKY WEBツアーで行きました。

ハピタス(ポイントサイト)の紹介はこちら

キャプチャ


自分の時は2000ポイント(2000円分)でしたが、時期によって変動していますね。

↓のリンクから登録するとポイントが貰えます。
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



まずは伊丹空港に到着しまして、
ポケモンセンターにやってきました。

割とこじんまりしています。
制服を着たピカチュウが可愛い。
DSC08829.jpg

DSC08830.jpg


その後、バスで天王寺(あべの橋)まで移動して、
タクシーで通天閣へ。
DSC08851.jpg

展望台に上りました。
あべのハルカスが見えます。
まあ、バスが着いたところが天王寺だったので、遠ざかったわけですが。
DSC08834.jpg


展望台フロアで何か可愛いものを発見!
DSC08836.jpg

DSC08837.jpg

通天閣に来た記念になるし、
犬か赤べこが欲しい!
とりあえずこけし以外なら!
ということで買ってみました。

こけしが当たりました。
DSC08997.jpg


リラックマのメダルも購入~
DSC08988.jpg


展望台から降りて、お土産コーナーへ。
途中でワンピースのフィルムゴールド関連のものがちらほら。
DSC08844.jpg

金のチョッパー。
欲しい!
DSC08846.jpg


お土産コーナーではコナンの地域限定 ラバーマスコットを発見。
結構探していたのですが、大阪で初めて発見しました。
DSC08847.jpg

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ご当地名探偵コナン大阪限定(通天閣)ラバーマスコット
価格:594円(税込、送料別) (2018/5/26時点)





そして、なぜこんなものがあるのか不明ですが、
チョッパーの毛抜きが…
DSC08848.jpg

150円かぁ、うーん、安い!
思わず購入しました。
DSC08849.jpg


通天閣を後にし、
恵美須町から日本橋へ1駅移動。

黒門市場へ来ました。
DSC08854.jpg

エロ過ぎるガチャガチャなるものもあり、とても気になりましたが、
結構高かったので、やるのはやめました。
DSC08859.jpg

人が多くて大変でしたが、食べ歩きました。
DSC08857.jpg

DSC08855.jpg

中国人、韓国人だらけでしたね。

観光客価格なのか、結構高かったです。



黒門市場を後にし、
なんばパークスまで歩いて行きました。
DSC08862.jpg

なぜここに来たかったのか、記憶が定かではないのですが、
とりあえず屋上に行ってみたら、すごい楽しかったです。
DSC08864.jpg

DSC08872.jpg


植物がすごくて、芝生ゾーンもあったので、子供がいたら、楽しめるところだと思います。


ちなみにこの上に乗っているのがエレベーター機械室ではないかと思うのですが、
(一応)建築関係の仕事をやっている自分としては興味津々でした。
初めて見るタイプ。
DSC08867.jpg


屋上で少し昼寝をした後、
なんばパークスから道頓堀へ歩いて移動。

途中というか脇にそれたところで、自転車専用レーンっぽいものを発見。
さすが大阪、ジョークが過ぎるぜ…
IMG_6300.jpg



そして道頓堀へ。

かの有名な、かに道楽。
DSC08873.jpg

かの有名な、グリコの看板。
DSC08874.jpg

そして道頓堀!
ここに観覧車を作るなんて、クレイジ~
DSC08876.jpg


歴史を感じる謎のオブジェを発見したところで引き返して、道頓堀と平行にある観光ルートを見ていくことに。
DSC08878.jpg


これまた自己主張の強い看板のお店で串カツを食べることに。
DSC08883.jpg

あんまり串カツが美味しい印象がそれまでなかったのですが、ここのお店は美味しかったですね~
おすすめです!
DSC08882.jpg


道端で見つけたポケモンピンズのガチャガチャをやったり、
IMG_6299.jpg

DSC08996.jpg


大阪城やたこ焼きバージョンのコナンの地域限定 ラバーマスコットを見つけたり、
DSC08884.jpg

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ご当地名探偵コナン大阪限定(大阪城)ラバーマスコット
価格:594円(税込、送料別) (2018/5/26時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ご当地名探偵コナン大阪限定(たこ焼き)ラバーマスコット
価格:594円(税込、送料別) (2018/5/26時点)





変な綾波レイっぽい看板を見つけたり、
DSC08885.jpg


551の豚まんを食べたり、
DSC08887.jpg


存分になんばを楽しみ、ユニバーサルシティ駅へ向かいました。


次から本編!
USJ編に続きます。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

USJ限定 2018 名探偵コナン 蝶ネクタイ型変声機◆新品Ss【即納】
価格:6580円(税込、送料別) (2018/5/26時点)


ドラゴンクエスト・ザ・リアル 星のドラゴンクエスト コラボ

もうすぐUSJに行きます。

過去記事はこちら↓
ドラゴン・クエスト・ザ・リアル

改めてUSJのホームページをチェックしていたところ、

o1oHN77Hz4.png
img_hoshidora.png

星のドラゴンクエストとのコラボがあるんですね。

実はまだインストールしていないので、これを機にインストールすべきか…

iOS


Android

「ドラゴンクエスト・ザ・リアル」に行こう

先週、ようやくUSJのドラゴンクエスト・ザ・リアルの情報が出ましたね。

http://www.usj.co.jp/dragonquest/

VmeyuPisyMdrqfloC.png

絶対行こうと決めているので、予定を立ててみました。

今年のUSJのクールジャパンはコナンも参加しているため、
合わせて行くことにしますと、
終了予定の2017年5月28日までに行かないといけません。

名探偵コナン・ザ・エスケープ
http://www.usj.co.jp/universal-cool-japan2017/conan/

もう少し期間が長いですが、あわよくば進撃の巨人も行きたいです。
進撃の巨人・ザ・リアル
http://www.usj.co.jp/universal-cool-japan2017/shingeki/


そうすると、寒いのは嫌なので、狙いはGWあたりになってきます。

GWは混んでいるから嫌だ、という人が世の中結構いますので、
東京組の人は早めに飛行機・宿を押さえないと、涙を呑むことになってしまいます。

早速予約を取ろうとしまして、
第一候補はJTBでした。




JTBだと、何と開園の15分前に入ることが可能なアーリーパークインというシステムがあるからです。
period02_mainimg.jpg
period02_plan01.jpg

こういうのもあったようですが、2/18時点でドラクエとのコラボ情報が出ていなかったので、あまり気にせず。
period02_cooljapan2017_02.png
period02_cooljapan2017_03.png

ただ、残念ながら、自分が行こうとした日程ではアーリーパークインのツアーが無かったので、断念しました。


次に考えたのは、新幹線+ホテル案です。
ハピタスという以下のポイントサイトを使えば、
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

じゃらんを利用すると、3.2%分、
じゃらん

シナジーチケット(新幹線チケット取得代行システム)を利用すると、550円分が帰ってきます。
新幹線

だがしかし、新幹線は時間がかかるので却下です。
マイラーとしての活動を始めたので、ANAのマイルも貯めたいです。


次に考えたのは、トラベルコちゃんなどの旅行サイトでの検索です。
USJのチケット付きで1人あたり2万円台が出てきます。(ホテルは2人1室)





悪くないのですが、
JALのツアーが最安、フライトアレンジをすると結局4万円台になるという点でしっくりきません…

ホテルもUSJ近くが理想で、出来れば前回泊まったタワー以外がよかったのですが、
他が少し高めだったのも微妙でした。

↓前回タワーに泊まった時に、廊下から撮った写真です。進撃の巨人!
DSC00186.jpg


次に考えたのが、ANAの旅作です。

最近、噂には聞いていましたが、使ったことがなかったので、試しに使ってみました。
使いやすさ的には旅行サイトを使うのと同じ感覚です。

結果としては、
フライトアレンジ(土曜朝発、日曜夜着)をして、ユニバーサルポートが取れて、3万円くらいでした。
当然ANAのマイルも貯まるし、とりあえず申し込んでおきました。

ついでに言うと、先のハピタスを使うと、750ポイントたまります。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ANA


自分が申し込んだタイミングだと、Gポイントというサイトを使うと2000ポイントになっていました。
Gポイント



今、この記事を書いているタイミングだと、ポイントタウンというサイトが一番ポイントが高いように思います。
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

25000ポイントと書いていますが、こちらのサイトは20P=1円と換算した方がいいので、
実質は1250ポイントです。
ああ


何はともあれ、これで宿・飛行機は抑えました。


次は、USJに行ったはいいが、ドラゴンクエスト・ザ・リアルが出来ないということになると困るので、
『ドラゴンクエスト・ザ・リアル』エクスプレス・パスを買っておきたいと思います。

ハリー・ポッターなども一緒に行きたいという人はセットで購入すればいいと思いますが、
そうでない人はこちらのセットで十分そうです。

ドラゴンクエスト・エクスプレス・パス・スペシャルセット
・『ドラゴンクエスト・ザ・リアル』 エクスプレス・パス
・『ドラゴンクエスト・ザ・リアル』 特別な技でバトルに挑める「上級職」の選択権
・ドラゴンクエスト・フォト
価格:¥2,500(税込¥2,700)~

行くのが楽しみですね。

~追記~

三井住友VISAカードをお持ちの方は
USJの1dayパス(入場券)が安く買うことが出来ます。
(支払を三井住友VISAカードで行う必要があります。三井住友VISAカード USJで検索しましょう。)




御持ちでない方もついでに作っておいても損はない感じです。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ハピタスから作るのもありですね。