いろいろやろうぜ
気になったものを紹介します。主にドラクエ、ポケモン、ワンピース、呪術廻戦、ガンダムです。

ドラゴンクエストⅪ買いました だけど、ドラクエウォークハマり中…

ここ最近ドラクエウォークをするのに忙しい日々が続いています。

ジェムは天空の装備が出たときに備えて貯めているのですが、(いつになるのやら…)
最初の10連でまさかのグレートアックス、クリスタルクロー、ゴシックパラソル3つが当たるという、
今思えば神の引き(ゴッドブレス)のおかげで、なかなかの火力を保てています。

今は鋭意こころを収集中です。

10/13追記
※バンコクで出張に行った時に、海外でドラクエウォークをやるとどうなるのか?
 実証してみました。





ドラクエウォークの配信がまさかこんな中途半端な時期になるとも思わなかったですし、
時間を取られるものとも思わなかったのですが、
私、ドラゴンクエストⅪも買ってしまいまして、本当にゆっくりですがプレイしていっています。


そしてyoutubeは何とか収益化出来ていることもあり、
ゲーム実況は別のチャンネルを作ることにしました!

他の方を見ていませんが、最も進めるのが遅いゲーム実況として見ていってくださいw
他に特徴がないですからねwww










びっくりするくらい進めるのが遅いので、ちょっと暇な時があれば見てみてくださいw


ちなみにゴージャス版買ってますw
①でちょっとだけやりましたが、英語字幕が選べますよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
価格:9550円(税込、送料無料) (2019/10/6時点)




ではまた。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドラゴンクエスト AM 電子メモパッド 冒険の書 【全1種】
価格:2500円(税込、送料無料) (2019/10/6時点)


2019年は映画当たり年 ドラゴンクエスト ユア・ストーリー、天気の子

2019年は個人的に映画当たり年です。

見た映画はと言いますと、


・コードギアス 復活のルルーシュ
・海獣の子供
・ポケットモンスター ミュウツーの逆襲
・天気の子
・ドラゴンクエスト ユア・ストーリー


来週にはワンピース スタンピードも見に行くでしょう。

海獣の子供の映画はわけわからなかったですが、
深海誠監督のインタビューを見ていると、一番影響を受けた作品というのが海獣の子供(漫画)だとのことで、
ほー、そうなんだー、という感じです。

漫画版も現在進行形で読んでいるのですが、映画よりは遥かに内容わかりますねw






で、昨日ドラゴンクエスト ユア・ストーリーを見てきたわけなんですが、
思わず感想動画を作っちゃいました。



まとめると、
複雑な気持ちにはなりますが、5好きなら是非とも見て欲しい!
という感想です。

もうちょい細かい内容は動画を見てください。

ネタバレはほぼ無しです。



その前に見た、天気の子も期待以上に面白くて、完全にハマってしまいました。

あまりにハマり過ぎて、グッズ情報を調べて、動画も作ってしまいましたw



このホットペッパーの陽菜が可愛すぎじゃないでしょうか?



深海誠監督の世界はあまりにも綺麗です。


改めて言の葉の庭も見たくなって見たのですが、
こちらもオススメ。

見たことない方は是非見てください!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

言の葉の庭 期間限定サービスプライス版 [ 入野自由 ]
価格:2235円(税込、送料無料) (2019/8/4時点)





正直、今年にこんなに固めて欲しくなかったなw

ではまた。


ドラゴンクエストライバルズ2018冬

先週の話ですが、ANA SFC修行で沖縄へ行きながらも、東京に戻ってきて、
そのままドラゴンクエストライバルズ2018冬に行きました。

15時くらいにベルサール秋葉原に到着したところ、
何と1階ではコードギアスのイベントをやっているではありませんか!

そちらはまた今度記事にしますが、
コードギアスのイベントも見てからライバルズ勇者杯2018冬に参加したため、
対戦コーナーは4周しか出来ませんでした。

フードもほとんど売り切れになっちゃったし…
IMG_8313.jpg


何とか入手したカードパックの開封動画がこちら↓

見てね!






ライバルズと言えば、第6弾も出ますし、目が離せないですね。
何とニンテンドースイッチでも出来るようになりましたし。

データ連携するとプレゼントも貰えます。

自分はスイッチでビルダーズをやっているので、シドーが貰えました。
ドラクエⅩをやっていると、アンルシアが貰えるとのことで、そちらが欲しかったです…
キャプチャ




時間があればⅩやってみたいところではありますが…

ではまた。



ドラゴンクエストビルダーズ2 コラボ 行ってきた

最近はドラゴンクエストビルダーズ2にハマっております。

実況配信もできるようになり、毎週末がんばっています。






よほど暇な時があれば見てみてください。



そして!
ビルダーズ好きすぎて、コラボカフェにも行っております。

まずは
ルイーダの酒場 DQビルダーズ2発売記念メニュー

DSC00830.jpg

DSC00829.jpg

DSC00828.jpg
これはオッカムルのチャキーラメロンです。


ちなみに年始に行ったので、ふくびきけんも貰いました。
猪のベロニカ可愛いですね♪
DSC00826.jpg

何か当たるかな~


お次は
スクウェア・エニックス カフェ東京 ドラゴンクエストビルダーズ2 コラボ

DSC00869.jpg

DSC00865.jpg


頼んだメニューがこちら。
DSC00871.jpg
畑のかかし。
こういうメニューは本当に好きです。

DSC00880.jpg
これはちょっと意図がよくわかりませんでしたが、美味しかったです。

DSC00882.jpg
ビルダーの鐘。
これもクオリティ高い!

DSC00877.jpg
ハーゴン。
こういう発想も好きですねw

DSC00874.jpg
野菜ジュース。
これも美味しかったです。


ドリンクを頼むとコースターが貰えます。
DSC00879.jpg
自分はモンスター好きなので、良いのが当たりました。


ガチャガチャもあったのでやりました。
DSC00873.jpg
ゴーストかぁ…
妻が当たったいたずらもぐらの方が可愛いw


コラボカフェの連動企画で、
3か所行ってスタンプを押してもらうとコースターがもらえるのですが、
もう1か所は大阪なんですよね…
ハードル高い…


ではまた。




ドラゴンクエストビルダーズ2 買いました

ドラゴンクエストビルダーズ2 買いました!





ビルダーズは1からやっていて、1も相当ハマっておりました。

引継ぎ特典がもらえるはず…と思っていたら、
前作はPS3でやっていて、今回はニンテンドースイッチでやっていると、なんと引継ぎ特典が貰えないとのこと…

おー、ふぁっきゅー…


それはさておき、これからゲーム実況に挑戦してみようと思います!



こちらは1回目の配信ですね。とりあえず配信挑戦したら出来てたみたいです。
これからバリバリやっていきますよー!
自分の声がよく聞こえないので、改善しないとですが…






katsu69のチャンネルはこちら


よほど暇な方は見てみてください!