ポケモン化石博物館 行ってみた
チケット予約制になっており、なかなかチケットが取れなかったのですが、キャンセルをずっと狙っていたら何とか拾うことが出来ました。
常設展に入れば買えたようですが、記念メダルがどうしても欲しくて行きました。

手に入ってよかった。
会場内は写真OK、動画はアップ目的でなければOKとなっていました。
ネタバレしすぎないように、行きたくなる程度の写真量にとどめておきます。
動画の方にもちょっとだけスライドショーを入れています。
ではご覧ください。
会場は意外とこじんまりしてました。

入ってすぐのピカチュウはあまりにも可愛すぎて、何枚も写真撮りました。

こちらは入場前に見える化石的なもの。すごい迫力です。

見どころの一つが、オリジナルの絵。
ディグダに驚くピカチュウw

ポケモンの不思議の説明、
現代や過去に実在した生物とポケモンの比較、、
どんな生態だったかなど、子供にとっては勉強になる場所なのでしょう。

そして普段では注目されにくいポケモンのオブジェ。
いっぱいいました。

グッズコーナー。
前述したように常設展に入ればグッズコーナーに行けたようです。
ただし、こちらの発掘ピカチュウだけはチケット購入者だけがもらえる整理券がないと買えませんでした。

欲しかったですが、断捨離中なので我慢しました。
他のグッズたち。

邪魔にならないポストカードとマグネットとメダルだけ購入。
そのうちチケットも手に入るようになると思うので、是非みなさんもどうぞ。
ではまた。