いろいろやろうぜ
気になったものを紹介します。主にドラクエ、ポケモン、ワンピース、呪術廻戦、ガンダムです。

ジョジョの奇妙な遊園地からの脱出

ジョジョの奇妙な遊園地からの脱出が開催ということで、東京ドームシティに行ってきました。

先に言っておくと、謎解きには参加していません。
今までワンピースなど、色々謎解きに参加したため、
東京ドームシティのアトラクションに飽きたためです。
ビッグオー(観覧車)に何度も乗るのはツライです…


まずはフードから。
ジョジョのコラボメニューを提供しているお店がいくつかありますが、
種類が多いのは「MLB café TOKYO」と「HOT DOG STAND」の二つ。

MLB café TOKYOはメジャーリーグベースボールカフェのことで、
野球好きにおすすめのお店です。
こちらは普段から混むのですが、ジョジョコラボ目当ての人も多く、なおさら混みます。
DSC05676.jpg

DSC05675.jpg


注文したコラボメニューがこちら。

ヘブンズドアー!
DSC05678.jpg

仗助。
DSC05677.jpg

1メニューにつき1つカンバッジが貰えます。

ホームページの写真ではシアーハートアタックもクオリティが高そうでしたが、
値段も高いし、味はどうなのかな、という疑問がありましたのでやめました。

仗助は味も美味しかったです。
ヘブンズドアーは甘くて、ちょっときついです。


次に「HOT DOG STAND」
こちらのお店では机に絵が描いています。
DSC05668.jpg

DSC05669.jpg


頼んだメニューがこちら。

岸辺露伴
DSC05671.jpg

アクトン・ベイビー
DSC05672.jpg


アクトン・ベイビーはジョナサン・仗助が拾った透明になるスタンド能力を持った赤ちゃんです。

アクトン・ベイビーがどこにいるのか、
こうやって探します。



そしてこの岸辺露伴のホットドッグ。
甘いのか!?しょっぱいのか!?
「リアリティ」のために知っていなくてはならない餡とチーズのホットドッグ!とのことで、
食べてみたところ、
マジでまずいです。是非食べてみてください。


次にグッズコーナー
DSC05681.jpg

迷いましたが、購入は見送り。
だが、断る。


フォトスポット。
自分が見つけたものはこちら。
まだ他にもありそうです。

DSC05682.jpg

DSC05684.jpg

DSC05685.jpg

DSC05686.jpg

DSC05687.jpg

DSC05688.jpg

DSC05689.jpg

DSC05690.jpg

DSC05691.jpg

DSC05692.jpg

DSC05693.jpg

ゴミ箱のハーベストは凝ってますよね。


東京は2017年9/24まで開催です。