いろいろやろうぜ
気になったものを紹介します。主にドラクエ、ポケモン、ワンピース、呪術廻戦、ガンダムです。

ロボ基地 コードギアス 反逆のルルーシュ フェア

映像居酒屋ロボ基地でコードギアス 反逆のルルーシュ フェアが行われるとのことで、行ってきました!

ロボ基地は池袋にある居酒屋です。

2F EVを降りると、さっそくコードギアス。
DSC08061.jpg


まさに秘密基地という感じの入口の前には、キャラクター画像が。
DSC08062.jpg

DSC08063.jpg


入店すると、初めての方にはシステムの説明をしてくれます。
まずはヒラ隊員からスタート的な感じです。

ちなみにトイレが中に無いので、隣りのお店のトイレを借りるスタイル。
こちらの客であることがわかるようにバッジをつけてないといけないです。


席に案内されると、真ん前にスクリーンがあり、
色々なロボットアニメの映像が写されていました。

スクリーンの両サイドには、ルルーシュとスザクのパネルが。
DSC08067.jpg

DSC08068.jpg


そして、店内には数々の展示!

何だかよくわからないけど、たくさんのサイン。
DSC08074.jpg


C.C.のエッチなシーン。
DSC08070.jpg


何かレアそうなものも。
DSC08071.jpg

DSC08073.jpg

DSC08072.jpg


コードギアスフェアとのことで、限定メニューを注文しました。

黒の騎士団 イカ墨パスタ
DSC08069.jpg

紅蓮弐式 アヒージョ
DSC08075.jpg

C.C.
DSC08066.jpg

紅蓮聖天八極式
DSC08065.jpg



味が思いのほか美味しかった!
C.C.がまさかのすごい甘さ。

フェア限定メニューを頼むと、くじ引きがひけます。
A賞が当たると、劇場版Ⅱの来場者特典のフルコンプリートセット。

A賞欲しい!

全てB賞でした。
B賞はランダムでポストカードが貰えます。
DSC08064.jpg


ドリンクを頼むとコースターも貰えるのですが、
何かよくわからない感じでした。
マクロスだと、漢字で超時空と書かれたものだったり…


会計後、スタンプカードを貰いました。
スタンプを貯めると階級が上がるようです。

居酒屋だけあって、お通し代とか結構取られました…


ガンダムOOとのコラボの話もありましたが、どうなるのでしょう。
あればまた来るかも。


お茶友シリーズ コードギアス反逆のルルーシュ いいだろう、乗るぞ!そのコップ!

コードギアス10周年ということでいくつかグッズが発売されており、
私が気になったのがこちら。
DSC07950.jpg

お茶友シリーズ コードギアス反逆のルルーシュ いいだろう、乗るぞ!そのコップ!


可愛いw
どれが当たっても良し!

ということでさっそく買いました!




当たったのがこちら。
DSC07951.jpg

C.C.です。

コップが無くても、看板付きで立てられるようになっています。
しかも看板にピザの絵もw

ハイクオリティじゃん。

DSC07952.jpg

お尻もしっかり作ってますw


コンプリートさせたい気分…
↓お店の展示です。
IMG_5636.jpg


箱買いも手ですね。






マルイ『コードギアス 反逆のルルーシュ ll 叛道』コラボレーションストア 行ってきた

マルイ『コードギアス 反逆のルルーシュ ll 叛道』コラボレーションストアに行ってきました!

DSC07894.jpg


東京の開催情報は以下のようになってます。

場所:新宿マルイアネックス6Fイベントスペース
期間:2018年2月9日(金)~2月28日(水)
時間:11:00~21:00(日・祝は20:30まで、最終日は19:00まで)


ルルーシュたちと写真が撮れます。

DSC07895.jpg


ここでしか買えない限定グッズがずらり。
DSC07899.jpg

DSC07900.jpg

DSC07901.jpg


展示品も飾られています。

DSC07897.jpg

DSC07898.jpg

C.C.なんかおっぱい見えそうです。




エポスカードを使って3000円以上買い物をすると、抽選会に参加出来ます。
映画の半券を持っていくと、さらにもう1回引けるので、捨てないように注意。

エポスカードを持っていない人はその場で作ると、
ハードカバーミニノートを貰えます。

要らないという方はポイントサイトで作っていくといいかと思います。
東京・福岡の方は多分間に合わないので、大阪の人向け。
ポイントサイトの説明はこちら

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
2/11現在、ハピタスなら3500円分のポイントが貰えます。
キャプチャ
正直、もうちょっとポイントが高い時がねらい目。



抽選の結果は…
DSC07908.jpg
ポストカードでした。
A賞 額入りキャンバスピクチャーボードが欲しかったな。


購入したグッズがこちら。

ジュエルコンフェ。
チャームがついています。
DSC07904.jpg

外はシャリ、中はしっとりということで、美味しそうです。
DSC07906.jpg


スティックケーキ。
DSC07903.jpg

シールがついています。
こちらも美味しそう。
DSC07907.jpg


ICカードステッカー。
ホームページの事前情報でなかったように思います。
DSC07910.jpg
確か1620円と、なぜか高額商品ですが、質はなかなか良い感じ。


服もちょっと欲しかったけど、かなりのルックスの人じゃないと着こなせないですよね…
残念。


コードギアス 反逆のルルーシュⅡ 叛道 見てきた

コードギアス 反逆のルルーシュⅡ 叛道 見てきました。

内容は…

言いませんが、
まあ泣きましたね。

基本的に映画だけ見ても内容は???になるので、
原作見た人向けという感じ。


第1週目の来場者特典が欲しかったので、すかさず公開日に行ってGET!

それがこちら。

スザクが表紙の台紙に入っています。
DSC07885.jpg

中身がこちら。
生コマフィルムと「バトルリンク™」プロモカードになります。
DSC07886.jpg


コードギアス バトルリンクとは?

2018年3.23発売になる、新しいカードゲームです。
どんなカードゲームになるのか楽しみ。

ブースターBOX購入者特典でオリジナルスリーブが貰えるとのこと。






ちなみに生コマフィルムが何の場面だ?と思ったあなた。
拡大するとこちら。
DSC07888.jpg
何のシーンかわかるかな~


妻が当たった生コマフィルムがこちら。
DSC07891.jpg
圧倒的当たり。
気前よく貰いました。


さらに第3部『コードギアス 反逆のルルーシュⅢ 皇道(おうどう)』2018年5月26日(土)公開!とのこと。
楽しみです。


コードギアス 反逆のルルーシュ展に行ってきました

コードギアス 反逆のルルーシュ展に行ってきました!

DSC07868.jpg

東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリーアーモ)で2/3~2/12開催ということで、初日参加です。

思いのほか、こじんまりとしていて、1時間くらいみておけばグッズ購入も含めて見終わるかなという感じ。


音声ガイドがあり、ルルーシュ、スザク、ゼロVer. 各500円  *入場時に1種お選びいただきます
ということなので、ガイドしてもらいたい人は先に決めておいた方がいいですね。

私はノーガイドで行きました。

まずは入口で来場者プレゼントを貰います。
ピクチャーチケット
DSC07882.jpg

特製オリジナルコレクションカード
DSC07883.jpg
3種類あります。



写真撮影は基本的に禁止で、撮影OK個所が3か所。

1か所目。
ルルーシュがしゃべります。何パターンかあるみたいなので、全パターン頑張って聞いてみるのもアリ。
DSC07869.jpg
ちなみに等身大らしいです。頭小さすぎ。


2か所目。
枢木神社です。
DSC07872.jpg


このシーンを再現している方たちが多かったですね。
やりたい方々は踏みやすい恰好、踏まれやすい恰好をしていきましょう。
image-c267b.jpg


3か所目。
皇帝の椅子。
DSC07876.jpg

こんなポーズもあり。
img_18.jpg

みんな思い思いの恰好をして撮ってました。


最後にグッズ売り場。
ステッカーを購入しました。
DSC07884.jpg

15時くらいに行って既にサンリオとのコラボグッズで完売が出ていました。
欲しいものがあれば、早めに行った方がよさそうです。



退場後にルルーシュにメッセージカードを貼れるコーナーが。
DSC07880.jpg

ルルーシュ人気過ぎて、シールに埋もれてます。


最後に特典付前売り券のグッズを交換してくれるのですが、
二人分だったのに、ローソンチケットについた交換券を係り員が見逃して、一人分しか貰えず。
あれ?と思いましたが、その時私もローソンチケットのグッズ引換券が折れ曲がって1枚隠れていることに気づかず、家に帰ってから気づきました。皆さん気をつけましょう…
DSC07881.jpg

ルルーシュ、スタイル良すぎ。