いろいろやろうぜ
気になったものを紹介します。主にドラクエ、ポケモン、ワンピース、呪術廻戦、ガンダムです。

進撃の巨人 横浜みなとみらい コラボイベント

進撃の巨人 横浜みなとみらい コラボイベントに行ってきました!



横浜の各地でイベントが行われています。

スカイビル
『進撃の巨人イライラ棒』
IMG_3852.jpg

うなじをこれでもかというくらいそぎ落としています。



ランドマークプラザ
エレンのバルーン。
IMG_3883.jpg

目が光っています。思ってたよりすごい!



横浜ランドマークタワー
スカイガーデン
IMG_3870.jpg

窓ガラスに巨人が貼られていて、角度によって色んな巨人を撮ることが出来ます。


IMG_3877.jpg

横浜で戦うエレンたち



IMG_3869.jpg

スカイカフェではコラボメニューがあります。
コースターに見えますが、シールです。

ロゲットカードも一緒にもらえますよ!


リーブス商会もありましたが、進撃の巨人展の売れ残りのようでした…



MARK IS みなとみらい シガンシナ区のジオラマ展示

IMG_3900.jpg

これが今回のイベントの一番の見どころでしょう。
とても良かったです。



『進撃のみなとみらいスタンプラリー』 + フォトスポット

IMG_3903.jpg

各地に置かれたフォトスポット。
古き良き時代のみんなですね…

スタンプラリーを全部集めると抽選に参加出来ますが、ハズレでした…

参加賞でシールがもらえますが、MARK IS みなとみらいではもらえないので注意。




横浜ロイヤルパークホテルは高すぎるので断念…

ではまた。

進撃の巨人展 FINAL 行ってきた

進撃の巨人展 FINAL行ってきました!

IMG_9789.jpg


行ったのは2週間前なんですけど、最近ブログ書く時間がなかなか取れません(><)


進撃の巨人展、何がすごいかというと、
中の展示のほとんどが撮影OK!


というわけで、動画も撮りまくりました!




IMG_9806.jpg

サムネにもしていますが、
このキャラ誰だと思います?

主要キャラなんですけど、全然今とちゃうやないか!とツッコミが入りますw

ちなみにこの男性が諫山創先生なのです。


展示はというと、
ちょこっとお見せすると、こんな感じ↓

IMG_9792.jpg




特にこの映像がすごかったので、見て欲しいです。
ただし、アニメで見ている方にとっては若干のネタバレを含みます。


FINALということは、
やはり進撃の巨人ももうすぐ終わってしまうのですね…

それが寂しいです…

進撃の巨人展、行っておいてよかった。





今回の進撃の巨人展はコラボカフェが併設しており、
そちらにも行きましたので、紹介しておきます。



なかなかのクオリティでした。

前期・後期でメニューが違うものがあったようで、
前期の方が面白いのがあったので、早めに行けばよかったと少し後悔してますが…

IMG_9783.jpg

こんなのもありましたよ。
中身は動画を見てのお楽しみ!!



ではまた。





進撃の巨人 × パワサカ コラボ!

進撃の巨人 × パワサカ がまさかのコラボをしました!

もう終わっちゃいますが…


昨年はまさかのコナンとのコラボがありましたね。

パワサカ×名探偵コナンの記事はこちら


その後、またコラボやるんじゃないかな~と思って、
ログインのみするのを1年間くらい続けました。(たまにチャイナ紅観春や水着ミクを取るためにパワストーンを使いましたが…)


そしたら何と、進撃の巨人とのコラボですよ!

これはもう貯めまくったパワストーンの使い時だと思って、ガチャを回しまくりましたw




いやー、パワサカ化したキャラが可愛い!!

特にミカサが可愛い!


パワプロ、パワサカのキャラは特徴をよく捉えているなと思います。



コラボイベントの1つ、ダンジョンゲートもやってみました。



シナリオのみ抽出して編集してみましたので、是非見てみてください。

もちろんですが、本編とは関係ないシナリオになっています。



っていうか…、なんでアルミンとか出てないねん!

ハンジとかもこの後出るのですかね??

一体どうなる…!?


ではまた。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

進撃の巨人(29) (講談社コミックス) [ 諫山 創 ]
価格:486円(税込、送料無料) (2019/8/14時点)


進撃の巨人×ビックリマン 発売してた!

今日コンビニにて…

ふんふふんふふーん、マガジンでも読むかな~

てくてくてく

進撃の巨人×ビックリマン 発売しとる!


これです!
450_shingeki_img02.jpg
450_shingeki_img03.jpg
450_shingeki_img04.jpg
450_shingeki_img05.jpg
450_shingeki_img06.jpg
450_shingeki_img07.jpg


発売します!とは出てたけど、突然だったのでビックリしました。
ビックリマンだけに。


箱買いしちゃおうかな~







ビックリマンのシールは保管が困るという方は
シール用のファイルがおすすめ。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CAC 新12ポケットリフィル
価格:518円(税込、送料別) (2018/2/14時点)


進撃の巨塔

スカイツリーで行われている進撃の巨人のイベント、「進撃の巨塔」に行ってきました。

DSC05424.jpg

展望台含め、
ソラマチ全体でイベントが行われています。

展望台のチケットは当日券でも大丈夫ですが、
特別企画入場券を予め買えば、ビジュアルブックが貰えます。
チケット代が3700円で高く感じますが、
普通に350mの展望台と450mの展望台と両方行くのと100円しか変わらないです。


イベント内容を順に説明すると、
①オリジナルストーリーアニメーション
350m展望台で行われています。
放送の時間、回が決められていますが、何と夜しか行われていません
私みたいに昼に上って、後でショックを受ける人が減りますように…

②進撃の巨塔world
450m展望台で行われています。

エレベーターを昇ると、
DSC05401.jpg

いきなり!
DSC05404.jpg

回廊には調査兵団の皆さんが。
DSC05411.jpg

DSC05418.jpg

DSC05412.jpg

DSC05419.jpg

DSC05407.jpg


ここでは隠されたモブ巨人(無垢の巨人)を探そうというイベントもありました。
DSC05405.jpg

見つけても何もありません。

ただただシュール…!
DSC05414.jpg

9体いるようなのですが、
結構難しくて、全部は見つけられませんでした。


他には原画や
DSC05429.jpg


フォトスポットが。
DSC05427.jpg



③駆逐デジタルスタンプラリー
スタンプラリーです。
こんな感じでスタンプが置かれています。
DSC05394.jpg


5か所中、2か所ほどちょっと大変でした。

B3F
押上駅からソラマチへ上がるところ。
他はすべてスカイツリー側ですが、ここだけ遠い。
DSC05457.jpg

1F
ショップの近く。どこにあるかわかりにくかったです。
ショップの中の方向と言えばいいのでしょうか。
立体機動装置があるあたりです。
DSC05467.jpg

無事クリアすると、
IMG_5011.jpg

シールが貰えます。
DSC05473.jpg

前期後期と分かれているようで、
5/21までは前期、
それ以降は後期になるようです。
貰えるシールが違うのでしょうか。


④コラボカフェ
フロア340のカフェで開催されています。
DSC05438.jpg

コラボメニューを注文すると、コースターが貰えます。
DSC05439.jpg

15時過ぎに行った時にクレームブリュレが売り切れていました。
食べたい方は要注意。


柱にちみキャラ
DSC05445.jpg

この2つの飲み物を頼みました。
DSC05449.jpg

DSC05450.jpg


蒸発わたあめソーダ
超大型巨人が煙でいなくなる様を表しているのだと思いますが、
実際にやってみたら残念なことに。


コースターはエレンとミカサ
やったね!
DSC05471.jpg


⑤コラボグッズ
450m展望台にあります。

記念メダルが売っています。
DSC05433.jpg

DSC05469.jpg

売り切れ情報がホームページに載っていますので、
行く時は事前にチェックしましょう。

メダルはダメですが、
他の商品を買うと、オリジナルショッパーが貰えます。

以上です。