進撃の巨塔

展望台含め、
ソラマチ全体でイベントが行われています。
展望台のチケットは当日券でも大丈夫ですが、
特別企画入場券を予め買えば、ビジュアルブックが貰えます。
チケット代が3700円で高く感じますが、
普通に350mの展望台と450mの展望台と両方行くのと100円しか変わらないです。
イベント内容を順に説明すると、
①オリジナルストーリーアニメーション
350m展望台で行われています。
放送の時間、回が決められていますが、何と夜しか行われていません。
私みたいに昼に上って、後でショックを受ける人が減りますように…
②進撃の巨塔world
450m展望台で行われています。
エレベーターを昇ると、

いきなり!

回廊には調査兵団の皆さんが。





ここでは隠されたモブ巨人(無垢の巨人)を探そうというイベントもありました。

見つけても何もありません。
ただただシュール…!

9体いるようなのですが、
結構難しくて、全部は見つけられませんでした。
他には原画や

フォトスポットが。

③駆逐デジタルスタンプラリー
スタンプラリーです。
こんな感じでスタンプが置かれています。

5か所中、2か所ほどちょっと大変でした。
B3F
押上駅からソラマチへ上がるところ。
他はすべてスカイツリー側ですが、ここだけ遠い。

1F
ショップの近く。どこにあるかわかりにくかったです。
ショップの中の方向と言えばいいのでしょうか。
立体機動装置があるあたりです。

無事クリアすると、

シールが貰えます。

前期後期と分かれているようで、
5/21までは前期、
それ以降は後期になるようです。
貰えるシールが違うのでしょうか。
④コラボカフェ
フロア340のカフェで開催されています。

コラボメニューを注文すると、コースターが貰えます。

15時過ぎに行った時にクレームブリュレが売り切れていました。
食べたい方は要注意。
柱にちみキャラ

この2つの飲み物を頼みました。


蒸発わたあめソーダ
超大型巨人が煙でいなくなる様を表しているのだと思いますが、
実際にやってみたら残念なことに。
コースターはエレンとミカサ
やったね!

⑤コラボグッズ
450m展望台にあります。
記念メダルが売っています。


売り切れ情報がホームページに載っていますので、
行く時は事前にチェックしましょう。
メダルはダメですが、
他の商品を買うと、オリジナルショッパーが貰えます。
以上です。
