機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星 × CoCo壱番屋 カレーを食べまくった1週間

まさかの今週4度目のカレーになるにも関わらず、行ってしまいました。
1度目は会社の近くの北京亭という中華料理屋で。
大事なことなので2回言いますが、中華料理屋でカレーを食べました。
よく行く中華料理屋なのですが、先週行った時にメニュー表にシールで「カレー 本店人気」と書かれているのを見て、
あ、カレーなんか出してるんだ、と気づいたのです。
いつか食べようかと思っていたところ、その日は日替わりのメニューの中に「特製カレー サービス」と書かれていて、
これは食べるしかないなという運命を感じたのです。
カレーが来て、一口食べた瞬間に、「そんなに美味しくはないな」と感じました。
で食べ続けていたところ、急にカメラを持った人たちが店に入ってきて、「ちょっと取材いいですか?」と。
なんでも、カレー屋さんではないお店でカレーを提供しているお店の取材をしているそうで、
ネットで北京亭のカレーが有名になっているそう。
へ~、聞いたことないけどな~、そしてそんな美味しくないけどな~と思いつつ、
インタビューを受けることに。
その時、会社のメンバー6人で行っていて、中華料理屋で4人がカレーを食べるという何とも異常な絵だったので、
さぞかしカレーが美味しいお店だと思われたことでしょう。
「どうですか?」とインタビューされた時も、「あ、美味しいです」と答えるしかなかったですもんね。
これが日本人です。
で、何とテレビに映りました!!
「嵐にしやがれ」です!
全国放送で、ゴールデン!
一瞬ですけどね。
会社のイケメン後輩は割と長く映りましたw
2度目は御成門のハンバーグ&カレー クイック(919)というお店。
ハンバーグとカレーのセットという、子供が喜びそうなメニューを頼みました。
体は大人、心は子供!
食べてみたところ、ハンバーグはジャンキーな味がしましたが、美味しかったです。
カレーはレトルトみたいな味がしました。
3度目はお台場の日本科学未来館のレストランにて。
名探偵コナン 科学捜査展~真実への推理(アブダクション)~に行くべく、お台場の科学未来館に行きました。
一番上の階にあるレストランにてランチを食べることにしまして、
頼んだのがこちら。
名前を忘れましたが、宇宙をイメージしたカレー。

金色に光っているのは金粉です。
すごくご飯が少なく見えますが、ルーが多くて沈んでいるのです。
味が思いのほかすごく美味しい!
デザートに地球モナカアイスも食べました。

こちらも見た目だけでなく、味も美味しい。
レストランからダイバーシティのユニコーンガンダムも見えます。
とても景色が良い。

そしてようやく本題のココイチ!
何にするか…

ガルマ派かシャア派か、はたまたドズル派か…

私が選んだのはこちら。
チキン煮込みカレーにチーズトッピング。
美味しいので、オススメです。

900円以上の支払いを行ったレシートでグッズの抽選に申し込むことが出来ます。
以前のガンダムの時のように、今度はスプーンを持ったザクが景品にあります。

シャアも欲しいけど、30名だし、スプーンを持ったザクに申し込みました。
当たるといいな~
個人的にはココイチの景品はクオカードとかが欲しいです。
ちなみによく見ている方は気づいたかもしれませんが、
シャア専用ドリルが貰えるというキャンペーンもやってます。
QRで読み込んだ画面を支払時に見せればOK。
ドリルは1から4まであります。

「現代社会を生き抜くヒントがココに」
すごい大口叩いてるけど、大丈夫か、これ…
ちなみに1ページ目がこちら。

答えや続きが気になる方はココイチに行きましょう。
そしてドリルを貰いましょう。
これを読んでもシャアにはなれないなと確信しています。
|
