ハワイ旅行2018 2日目
2日目の朝はラウンジから始まります。

ロイヤルハワイアンホテルのマイラニタワーに宿泊すると
ラウンジを使うことが出来て、朝食も無料で食べられるのです。

ミソスープも飲めちゃう。

フルーツもあります。持って帰って、部屋のバルコニーでダイヤモンドヘッドを見ながら優雅に食べれます。

2日目の予定はノースショア観光!
VELTRAというサイトで、「ノースショア(ハレイワ)観光 好きなアクティビティを選ぶ(乗馬・ハイキングなど) ウキウキツアー」というのを申し込みました。
゜:*★ハワイのオプショナルツアー予約VELTRA★*:°


ちなみにVELTRAもポイントサイトが使えてお得ですし、何より便利です。
ポイントサイトの紹介はこちら
ハピタスだと1.8%のポイントが貰えました。

↓のバナーから登録するとポイントが貰えます。登録する場合はこちらから是非どうぞ。

8時過ぎだかにTギャラリア横のバス乗り場に集合し、
小さなワゴンに乗って出発!
運転手の方が色々と豆知識を話してくれるので、乗っている間も楽しいです。
最初はドールプランテーションに来ました。

こちらが地図兼チェック表。
全体概要を見ると、なかなかに広いです。

巨大迷路プランに申し込んでいましたので、
最初に迷路に挑戦。
地図上で右側に書かれた巨大迷路です。
がんばるぞ~

地図を持ってスタートです。

うわっ、広っ!

8箇所あるチェックポイントを探して、チェックします。
右下にある銀色の金属板に穴があいていて、その上で鉛筆でなぞると絵が浮き出てくるというような説明だったのですが、
雨が少し降っていて、濡れてしまったこともあり、
チェック表がいきなり破けてしまいました。

気を取り直して、スタート地点に戻って、アプリをダウンロードして、QRコードを読み取る方法に切り替えました。
最初からそうした方がよかったかも。
ちなみにロイヤルハワイアンホテルの早期申し込みの特典だったのか、
無料でWi-Fiを貸してもらっていました。
今思えばラッキーでした。
そういったロスもあったせいで、結局30分くらいかかったと思います…
ネットで見ていた情報だと、ゴールすると認定証みたいなものを貰えると書いていたのですが、
何も貰えませんでした。
強いて言うと、ダウンロードしていたアプリから、自分のメールアドレスにゴールするのにかかった時間などが送れるのですが、
おまけ写真が貰えるくらい。
写真はゴールして見てみてください。そんなに大したものではないです。
迷路にかなり時間を取られてしまったので、
後は巻きでドールプランテーションを楽しむことに。
記念撮影。

アイスクリーム。めっちゃでかい!2人で1つでもキツイ!
パイナップルが乗ってます。

お土産コーナー。
すごい広いし、商品がしっかりしています。
あんまり時間がなくて、ちゃんと見れなかった…



そして、一番の目的であった記念メダル!
(他に見逃していなければ)正面入り口外と店内の2か所に記念メダルの機械があります。
(ただし、右の写真のようないわゆるスーベニアメダルは除きます。)

計3種類のメダル(のはず)
真ん中のキャラクターは何か怖いですね。

そして集合時間になったので、シャトルバスを待っていてもなかなか来ず。
やっと来たと思ったら、前のドライバーと違う人が。
ドールプランテーションで降りたのが自分たち二人を入れて3人で、
残りが乗馬コースだったので、前のドライバーは乗馬コースチームについて残ったとか。
新しいドライバーの方も日系の人で知的で面白い人でした。
日本語も母国語のように操ります。
ドールプランテーションの次はノースショアの街へ。
まずはマツモトシェイブアイスのお店に。
ドールのアイスを食べたばっかりだったせいで、シェイブアイスは食べず。
記念メダルを発見したので、すかさず購入しました。

ノースショアはちょっとオシャレな田舎町という感じ。
何とか歩ける圏内で観光を楽しめます。
だいたいこんな感じの街並みで、観光スポットはほぼ一本道沿いに集中しています。

こういったインスタ映えスポットがあったり、

オシャレな地図があったり、
(私たちが観光したのは橋の左の方の地図に描かれていない部分)

サンドピープルというお店ですごい看板犬見つけたり、

ジョバンニ・シュリンプで美味しいガーリックシュリンプを食べたり、
(外なのですが、虫が多くて汚いのが難点)

セブンイレブンがあったり、

日本人が何かの撮影をしてたり、

これまたインスタ映えスポットがあったり、

(ハッピーハレイワという人気のお店)

まあ、なかなか楽しめますね!
十分に散策した後、みんなでまたシャトルバスに乗り、
ほんのちょっとだけ移動して、ウミガメを見に!
運がよければエサを十分食べて砂浜に休憩に来たウミガメが見られるとのこと。
私たちは見えなかったのですが、
一緒にいた人達いわく、もう少しで砂浜に来そうだったのに、人がいたせいか引き返してしまったそうです。
私たちも海面にちょっと出てきたウミガメは見えましたが、
ちょびっとだけでした。
ちなみに奥に写っているのがドライバーの方。
面白いし、知的な人。
おじさんですが、長身だし高スペック。

そんなこんなでノースショアツアーは終了です。
帰りのシャトルバスでは、爆睡でした。
見にくいですが、ポケモンが書かれた車の写真。

ワイキキに戻ってきた後、
一休憩して、夕食にトップオブワイキキへ!

有吉の夏休みで見たり、1回目のハワイ旅行の時に見て気になってたんですよね~
エレベーターで上の階に上がり、
エスカレーターで乗り継いでトップオブワイキキのある階まで上がります。
途中の窓からロイヤルハワイアンホテルが見えます。

途中にあったスカイワイキキと入口を間違えつつ、一番上のトップオブワイキキへ。
360°回転式になっていて、色々な景色が見えます。

メニュー。
メニューに写真がないので、何がなんだかよくわかりません。

とりあえず頼んでみたのがこちら。
ドリンク。(名前忘れました。)

ダックピザ。
美味しかったけど、冷たかった。

ハウスサラダ。
洋梨のサラダが食べたかったけど、無くなったというので、こちらにしました。
なぜか最初に来ずに、お肉と一緒に来ました。

(確か)フィレミニョン
とても美味しかったです。

気分はまるでセレブ。

サンセットの少し前に行くと、
このように明るい景色と、


夜景が楽しめてお得です。


以上で2日目が終了。
3日目に続きます。
3日目はこちら