香港・マカオ旅行 ⑥ 香港 翠韻軒 / Symphony By Jade + ヤムチャ / Yum Cha
⑥の内容は翠韻軒 / Symphony By Jade + ヤムチャ / Yum Cha に行った時の内容です。
動画編はこちら↓
まさにインスタ映え、フォトジェニックという言葉が相応しい2店舗を紹介します。
【翠韻軒 / Symphony By Jade】
シェラトン香港ホテル&タワーズからすぐ近くにあります。
香港・マカオ旅行 ④ 香港 シェラトン香港ホテル&タワーズの記事はこちら

白くて丸い建物がHong Kong Space Museum、
奥の茶色い建物がHong Kong Cultural Centreで、
Hong Kong Cultural Centreの建物につながってます。

海側から見るとここです。
英語があまり通じない感じでしたが、
とりあえず中に入ると適当に案内してくれます。
結婚式も出来るっぽくて、中はまさに結婚式場の内装です。

英語と一部写真付きのメニューも渡してくれますが、
どれがどれか判断つかないのも結構ありました。
何とか注文出来て、届いたメニューはというと…


めちゃめちゃハイクオリティ!!
ハリネズミ?モグラ?もあまりの可愛さに食べる時が可愛そうで…

金魚は少しクオリティ低めでした。

香港もお茶の文化のようなので、
最初にお茶を頼みましょう。
すごいいっぱいあるので、二人で1つで十分かな。
【ヤムチャ / Yum Cha】
色んなところに店舗があります。
我々が行ったのはランガムプレイスという商業施設の中のフードコート内にある店舗。
フードコート内と言っても、オープンスペースではなく、店舗区画があります。

(フードコートに面する側は腰壁程度)
ランガムプレイスにはポケモンHUBという香港版のポケモンストアがあります。
一緒に行くと効率的で良いですね。
香港・マカオ旅行 ③ 香港 ポケモンHUBはこちら
ヤムチャのクオリティの高さも半端ないです。

このキャラ?も何だかよくわかりませんが、
中がクリームになってるので食べると…w
是非動画を見てくださいw

小鳥のパイナップルケーキはクオリティが高いだけでなく、
カゴに入ってるところが秀逸ですね。

取り皿もオシャレで、
鳥を置いてあげると、池に浮かんでいるよう。

調子こいて頼み過ぎたようですが、
香港も持ち帰り文化となっているようで(海外では多い)、持ち帰りさせてもらいました。

みんなおそろい。
では次回に続きます。