いろいろやろうぜ
気になったものを紹介します。主にドラクエ、ポケモン、ワンピース、呪術廻戦、ガンダムです。

仙台旅行④ ジョジョフェス 1日目

仙台旅行に行ってきました。

③はこちらから ポケモン関連の内容です

④は今回の旅行のメインイベント。
そう、ジョジョフェスです。

5年振りのジョジョ展開催ということで、
街中を巻き込んだジョジョイベント、それがジョジョフェスです。

S市はジョジョの4部、8部の舞台であり、作者荒木飛呂彦さんの故郷でもあります。
なので、S市で開催されたのだと思いましたが、
インタビュー等を見ると、たまたまS市になったのだとか。
スタンド使いどうしはひかれあう。巡り合わせなのです。


まずはジョジョのicscaが発売ということで、
事前に引換券を購入しておき、無事に交換しました。

DSC06178.jpg

以前に発売した時には販売開始10分後に売り切れたとか…


次にイービーンズで行われていたグッズ販売へ。

原作に出てくるカメユーマーケットの名前をつけているところが気が利いています。
DSC06047.jpg

DSC06187.jpg

DSC06039.jpg


歴代のジョジョたち
DSC06042.jpg

DSC06043.jpg

DSC06044.jpg

DSC06045.jpg


ステッカーを購入しました。
絵が渋いです。
DSC06180.jpg





事前情報にありませんでしたが、
グッズ販売を出たところでタニタ食堂のタニタがグッズを販売していました。

オシャレなコーヒーパックが売ってたので、思わず購入。
DSC06191.jpg

DSC06192.jpg



さすがに買いませんでしたが、体重計も売ってましたw
DSC06179.jpg







次に紅葉グランドホテルへ。
ちなみに左に写っているのが自分たちが泊まった三井ガーデンホテルです。
たまたま今回のジョジョフェスイベントの中心地に近くて便利でした。
DSC06151.jpg


紅葉グランドホテルの中ではアニメの原画コーナー、物販店、トラサルディーのテイクアウトコーナーがありました。
DSC06070.jpg

DSC06071.jpg

DSC06072.jpg

DSC06073.jpg

DSC06074.jpg

DSC06075.jpg

DSC06076.jpg

DSC06077.jpg

DSC06078.jpg

DSC06080.jpg


ここではこちらのバスボールを購入。
DSC06079.jpg

さっそくやってみました。結果は!?





次にフォーラス仙台へ。
まずはこちらの杜王町radioをご覧ください。


中でジョジョフェスカフェが行われていましたが、こちらは2日目で書くことにします。
DSC06081.jpg


館内1Fはジョジョだらけ。
DSC06084.jpg

DSC06085.jpg

DSC06086.jpg


ハーヴェスト500体というイベントも行われていまして、
フォーラス内や商店街のそこらじゅうにハーヴェストがいました。
DSC06083.jpg

DSC06082.jpg


次に商店街へ。
ぶらんど~む一番街が杜王町商店街と化していました。
DSC06087.jpg

DSC06089.jpg

DSC06088.jpg

DSC06091.jpg

DSC06093.jpg

DSC06094.jpg

DSC06095.jpg


2日目へ続きます。
2日目はこちらから

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://katsuya1969.blog.fc2.com/tb.php/93-5595bfcb